海外FX業者「XM」の利用を検討しているものの、ネット上で「XMはやめたほうがいい」という噂話を見聞きして躊躇している方は多いと思います。
そんな方々に向けて、この記事では「本当にXMの利用はやめたほうがいいのか?」を具体的にまとめました。
XMは日本人トレーダーも多く利用している海外FX業者のひとつです。
最大レバレッジ888倍、追証なしのゼロカット、丁寧な日本語サポートを特徴としているのですが、実際のところ利用しても大丈夫なのか気になっている方はぜひこちらの内容をご覧になっていってください。
本記事の内容
XMはやめたほうがいい!と言われる理由は?【口座開設がおすすめの超優良な海外FX業者】
最初に結論から申し上げておきますが、「XMはやめたほうがいい」というのはデタラメな情報です。
個人の使い方によって向き不向きはあるかもしれませんが、海外FX業者としての質・取引条件で考えればかなり優良な業者に分類されます。
ただ、これから口座開設しようとしている方が気になるのは「噂話の出どころ」だと思います。
そこでこの記事では「XMはやめたほうがいい」と語っている方々の言い分を紹介しながら、それに対する事実をご紹介していきます。
XMはやめたほうがいい!と言われる理由①スプレッドが広い【実はそこまで広くない】
「XMはやめたほうがいい」と語っている方の大半が触れている部分がスプレッドについてです。
つまり「XMはスプレッドが広いので使わないほうがいい」ということなのですが、これは事実と異なります。
【スプレッドとは?】
- 買値と売値の差額のこと
- スプレッドが広いと利益が出るまでの距離が長くなる
- そのためトレーダーにとっては不利
こちらの赤い線と青い線の幅が、いわゆるスプレッドの幅です。
スプレッドの幅が狭いと利益が出やすいので、トレーダーはスプレッドが狭いFX業者を選ぶ傾向にあります。
そしてXMのスタンダード口座とマイクロ口座のスプレッドは比較的広めに設定されているので、「やめたほうがいい」という意見が出てくるわけです。
しかし、XMにはスプレッドが極端に狭い「ゼロ口座」という口座タイプがあります。
XM(ゼロ口座) | HotForex | TaitanFX | |
USD/JPY | 0.1pips | 0.8pips | 0.33pips |
EUR/JPY | 0.4pips | 1.4pips | 0.74pips |
GBP/JPY | 1.2pips | 2.0pips | 1.45pips |
AUD/JPY | 1.2pips | 1.8pips | 1.12pips |
CAD/JPY | 1.4pips | 1.7pips | 2.1pips |
こちらはXMとメジャーな海外FX業者のスプレッドを比較した表です。
ほか2つの海外FX業者に関してもスプレッドが狭い口座タイプを選択していますが、それらと比較してもXMのスプレッドは狭い設定となっています。
つまり、XMのスプレッドが気になるのであれば「ゼロ口座」を選べばいいわけです。
また、スタンダード口座とマイクロ口座に関してはスプレッドがやや広めに設定されているものの、その分「XMP」というオリジナルのポイントが還元されるようになっています。
このXMPは取引に利用可能なクレジットと交換できるのですが、そのXMP分のお金をスプレッドから差し引くと実質的な取引コストがグッと下がります。
ちなみにXMPを差し引いた後のドル円平均スプレッドがこちらです。
XM | HotForex | TitanFX | |
USD/JPY | 0.94pips~1.27pips | 1.6pips | 1.33pips |
XMPはトレーダーのランクによって貰える額が変わってきますが、最高ランクであれば1ロットあたり20XMP(およそ6.6ドル相当)が受け取れます。
そのお金をスプレッドに充当すると、上記のような0.94pipsといった狭いスプレッドで取引ができるようになるわけです。
こうしたことを考えるとXMのスプレッドは特に広いと言えません。
これから海外FXを始める方は、ぜひこうした正しい情報を覚えておいてください。
XMはやめたほうがいい!と言われる理由②ハイレバレッジで危険【まったく危険性はない】
XMの最大レバレッジは888倍です。
これは国内FX業者と比べて圧倒的に高い倍率なのですが「こうしたハイレバ取引は危険だからやめたほうがいい」といった意見もあります。
もちろんこれも事実とは異なり、XMに危険性はまったくありません。
というのもXMではマイナス残高をリセットするシステム「ゼロカット」が採用されています。
どれだけのハイレバ取引をおこなっても追証を支払う必要がないので、借金をするリスクは確実にゼロです。
そのため、「ハイレバ取引=リスクが高い」ということにならないわけです。
海外FXを始めるならこのゼロカットという仕組みを覚えておいた方が良いので、ぜひ参考にしてください。
XMはやめたほうがいい!と言われる理由③ボーナスが少ない【最高50万円以上の入金ボーナスあり】
XMに対しては「ほかの海外FX業者よりボーナスが少ないから利用しない方がいい」といった意見もあるようですが、これについても事実をご紹介していきましょう。
まずXMでは口座開設ボーナス3,000円と入金ボーナス50万円を提供しています。
口座開設をするだけで3,000円のボーナスが貰える業者というのは多くありません。
また、ほかの海外FX業者の中には入金ボーナス100万円といったキャンペーンをおこなっているところもありますが、大半は初回入金にだけ適用されるボーナスです。
XMの場合は最高50万円のボーナスを受け取りきるまで、何度入金をしてもボーナスが反映されます。
このあたりの条件を考えると、初心者が利用するにはXMの方が向いていると言えるでしょう。
さらにXMでは不定期的に入金ボーナスがリセットされることもあります。
入金ボーナスがリセットされれば、また100%入金ボーナスを最初から貰えることになりますので結果的によりお得です。
こうした正しい情報を集めて賢くXMを利用してもらえればと思います。
まとめ:XMはやめたほうがいい!という意見はデタラメ【実際は口座開設が超おすすめ】
XMはやめたほうがいい、というネットの情報について詳しい内容を解説してきました。
ご覧いただいたようにXMは超優良な海外FX業者なので、初心者の方こそ利用すべきです。
取引条件もボーナスも他社より優れている部分が多いため、ぜひ海外FXに興味がある方はXMを選んでみてください。