これから海外FXにチャレンジをしようとしている人におすすめのサイトと言えば「XM」です。
そしてここでは、XMを利用するときにいまさら聞けない「ASKとBID」の意味について解説していきます。
FX初心者の方にも分かりやすいよう図解を加えていますので、ぜひ最後までご覧ください。
【XM口座開設者向け】ASKとBIDの意味を知ろう!
ASK(アスク)とBID(ビッド)というのは為替レートにおける買値と売値を意味しています。
- ASK(アスク):買値
- BID(ビッド):売値
どの通貨ペアでも買い注文を出すときにはASKの数値、売り注文を出すときにはBIDの数値で注文がおこなわれます。
こちらはスマホで表示したMT4の気配値画面です。
ご覧のようにどの通貨ペアにもASKとBIDという2つの価格が表示されていることが分かります。
これをチャートで見ると以下のような形になっています。
ASKとBIDの価格には差がありますが、これをスプレッドと呼びます。
スプレッドの幅は各FXサイトが自由に決めることができますので、当然ASKとBIDの価格もサイトごとに異なります。
そして、このASKとBIDの価格差を利用して利益を得るのがFX取引の基本です。
XMを利用するときにいまさら聞けないASKとBIDの関係
これからXMを利用しようとしているFXビギナーの方の中には、このASKとBIDが利益にどう関係してくるのかよく分からないという人もいますよね。
そこで、FXではどうやって利益を得ているのか?その仕組みは?という部分を分かりやすく解説していきます。
まず、買い注文をするときはASKの価格、売り注文をするときにはBIDの価格と伝えましたが、FXではその注文を決済したときに初めて損益が発生します。
なお、FXで損益が発生するパターンというのは以下の4通りのみです。
- ASK(買値)よりBID(売値)が高くなると利益確定
- ASK(買値)よりBID(売値)が安いままだと損失
- BID(売値)よりASK(買値)が安くなると利益確定
- BID(売値)よりASK(買値)が高いままだと損失
利益が出るパターンを簡単に説明すると「100円で買ったものが、101円で売れるようになったら1円の利益が出る」、「100円売ったものが99円で買えたら1円の利益が出る」ということです。
反対に「100円で買ったものの価格が100円以上にならなければ損失」「100円で売ったものが100円以下で買えなければ損失」ということになります。
そして、このASK(買値)とBID(売値)の関係をチャートに表示させているものが、先ほどもご覧いただいたチャートというものです。
こちらはドル円のチャートですが、この画面では現在「ASK(買値):108.014円」「BID(売値):107.874円」となっています。
たとえばこの相場で、スタンダード口座1ロット分の買い注文を出したとしましょう。
※なお、XMの場合はスタンダード口座であれば1ロット10万通貨、マイクロ口座だと1ロット1000通貨の注文となります。
このとき、レートが上昇すれば利益が得られます。
画像に描いた仮定のラインだと、だいたい「ASK108.014円:BID107.874円」⇒「ASK108.380円:BID108.130円」くらいの値動きですね。
そして、最初に買い注文を出したASKの価格と決済をするときのBIDの価格の差がプラスになれば利益が確定となります。
計算式としては以下のような形です。
決済をするときのBID価格「108.130円」 - 最初の買い注文ASK価格「108.014円」= 0.116円
画像のようにレートが上がってくれたとすると、1通貨あたり0.116円の利益となるわけです。
「たったの0.116円しか儲からないの?」
という方もいるかもしれませんが、これはあくまで1通貨あたりの利益です。
前提条件ではスタンダード口座1ロット分の買い注文を出していますので、10万通貨分の利益が得られることになります。
1通貨0.116円×1ロット10万通貨=11,600円
先ほどの値動きだけで1万円以上の利益が出ることが分かりますよね。
これがFX取引における基本的な利益の出し方です。
ちなみになるべくASKとBIDの価格差が少ない方が利益が出しやすいのですが、これを「スプレッドが狭い」といった言葉で表現します。
多くのFXサイトで「極狭スプレッド」「業界最小スプレッド」といった謳い文句を掲げているのには、こういった意味があるというわけです。
まとめ:XM口座開設前に理解しておきたいASKとBIDの意味
これからXMの口座開設をおこなうというFXビギナーの方のために、ASKとBIDの意味と関係をご紹介してきました。
ひとまずは買い注文をするときはASK、売り注文をするときはBIDの価格を見るということを覚え、あとは視覚的にMT4などの画面を見て利益が出るラインを理解していってください。