海外FX業者として評判の高いXMですが、ネットを見てみると「いつのまにか口座を凍結された」などのネガティブな意見もあり、「本当に大丈夫な業者なの?」と不安に思う方もいるようです。
もちろんどんなFX業者でも口座凍結という措置が取られることがありますので、XMも例外ではありません。
しかし、口座凍結がされるというのにはある一定の条件があります。
そこで、今回は安心してXMの利用をしていただくため、口座凍結の条件や注意点、また口座が凍結された際の対処法をご覧いただきたいと思います。
スポンサードサーチ

本記事の内容
XMで口座開設をした後に気をつけたい「口座凍結」がされる条件とは?

XMは信頼におけFX業者ですから、不当な理由で口座凍結がされるということはありません。
しかし、口座凍結という措置自体は誰にでも取られる可能性がありますので、その条件をしっかりと知っておきましょう。
なお、XMがおこなう口座凍結措置には以下の2パターンがあります。
<休眠口座扱いから口座凍結されていくパターン>
- 取引をしなくなる(もしくは取引に使わない口座がある)
- 残高がある状態で90日間取引をしない口座は休眠口座扱いになる(←ボーナスポイントなどがすべて消失)
- 毎月口座から維持費として5ドルが引かれる
- 口座の残高がなくなり次第、口座凍結される
<即座に口座凍結するパターン>
- 残高がゼロの状態で90日間取引および入金がない状態
- 複数の口座間で両建てをおこなった場合
- そのほか悪質な取引が発覚した場合
こちらの2つのパターンにおいて、休眠扱いであればまだ口座を復活させることができるのですが、口座凍結となるともうその口座は使うことが出来なくなります。
そこで、2つのパターンごとに詳しく条件や対処法を見ていきましょう。
休眠口座扱いから口座凍結されていくパターン

こちらのパターンはまだ口座を復活させるチャンスがありますので、ぜひチェックしておいてください。
まず、取引をしなくなる・使わない口座が出来てから90日間なんのアクションも起こさないとXMでは自動的に休眠扱いになります。
休眠扱いとなった口座に貯まっていたボーナスポイントはすべて消失しますので、この前の段階で入金・取引といった何かしらのアクションを起こすことが必要です。
また、休眠扱いとなった口座からは毎月5ドル相当の維持費が差し引かれていきます。
そして、残高がゼロになり次第口座凍結という措置が取られるのですが、凍結した口座は二度と復活させることができなくなり、入金や取引はもちろんのこと会員ログインも不可能となりますのでご注意ください。
XMで即座に口座凍結するパターン
こちらは問答無用で口座凍結になってしまうパターンですので、さらにしっかりとチェックをしておきましょう。
残高がゼロの状態で90日間取引および入金がない状態
追加口座開設をおこなったものの、その口座に入金をせずにそのままず90日間放置しておくと即座に口座凍結となります。
また、とりあえずXMで口座開設をしたものの、口座の有効化をおこなわずに口座を放置していても凍結対象となりますので注意しましょう。
複数の口座間で両建てをおこなった場合
こちらはXM内での違法行為として取り扱われている事項です。
複数の口座を作って、円買いドル売り・円売り・ドル買いなどの両建てをおこなった場合、XMがその取引を認識した時点で口座凍結となります。
ちなみに、同一の口座内であれば両建ては可能ですので、そのあたりの認識は誤解のないように。
そのほか悪質な取引が発覚した場合
こちらは口座凍結どころかアカウントが抹消されたり、今後XMに登録できなくなるような最悪のパターンです。
たとえば他人の口座を流用したり、自分の口座を誰か別の人間に与えていたりといったことが判明すれば即アウトとなります。
また、XMの魅力でもあるゼロカットシステムを利用しての、悪質な取引が頻繁におこなわれた場合なども凍結対象になり得るようです。
口座が凍結された場合の対処法
実際に口座が凍結されてしまったらどうしたらいいのか?という疑問があると思いますが、
対処法としては新たな口座開設をおこなうしか方法はありません。
悪質な行為によって口座が凍結をされた場合以外であれば、また新しく登録し直すことができますので安心してください。
なお、口座開設はこちら(口座開設ページ)から簡単におこなうことが可能です。
まとめ:XMで口座開設後、口座凍結されないために

実際には普通にトレードをおこなっていれば口座凍結という措置を取られることはありませんが、誰にでもある可能性としては「追加口座を忘れて放置している」といったパターンが考えられます。
追加で口座開設をおこなう場合は、本当に必要かどうかを精査した上で作るようにしましょう。
また、複数の口座を利用する場合はトレードが両建て状態にならないように注意する必要があります。
うっかり間違え、気付いたらトレードが両建てになっていて口座が凍結されてしまうといった最悪のパターンにだけはならないようにしてください。
コメントを残す