FXにチャレンジをしようとして海外業者のXMを選び、どうにか口座開設も完了して「よし、いよいよ実際のトレードをはじめるぞ」というときや、これまで普通にFXトレードができていたのに突然「エントリーできない」というエラーに見舞われてしまった方。
今回はそんな方々にとって必見の「エントリーできない原因と解決策」というものをまとめてみました。
こちらをご覧いただければいろいろなトラブル解消に役立つかと思いますので、ぜひ自分のトラブルに合った項目を参考に問題を解決してみてください。
スポンサードサーチ

本記事の内容
XMで口座開設後に「エントリーできない」トラブルの原因と解決策

「エントリーできない」というトラブルは、何もXMに限ったことではないのですが、根本的な原因と解決策というのはだいたい一緒です。
なお、エントリーできない、注文できないとなると投資のチャンスを逃してしまうことにもなりかねませんので、現在のところ問題はないという人も前もって知っておくと便利だと思います。
ということで、この先は「エントリーできない」に関係するいろいろな代表的トラブルをご紹介。
ぜひ、こちらの事例をご覧いただきまして、お悩みを解消してもらえればと思いますので参考にしてみてください。
<エントリーできない代表的なトラブル>
- そもそもログインができない
- MT4とMT5の選択間違え
- 銘柄が表示されない
- 注文ボタンが押せない
- チャートが表示されない
エントリーできないときによくあるトラブルだと上記のものが代表的な例となります。
ひとつずつトラブルの原因と解決策を見ていきますのでどうぞご覧ください。
そもそもログインができない
XMでのFX取引はまずMT4・MT5にログインをしなければトレードができません。
そこでログインをする必要があるわけですが、このログインが出来ないというトラブルが意外と多いようです。
なお、このトラブルの原因は「パスワード間違え」というのが大半です。
そのため、まずはパスワードの確認をしましょう。
もし、パスワードが間違っていないのにログイン出来ない場合は、口座タイプやプラットフォームの種類を勘違いしている可能性が高いです。
もう一度口座タイプとプラットフォームの組み合わせを確認してみてください。
MT4とMT5の選択間違え
ログインが出来てチャートも見れているのに注文ボタンがグレーアウトしていて、クリックができない。
というトラブルの原因の多くはMT4とMT5の選択を間違えている可能性が高いと考えられます。
XMではMT4とMT5の両方の口座開設ができますが、それぞれに対応したパスワードとIDが必要です。
そのパスワードとIDの入力を間違えているとエントリーできないといったエラーが発生しますので注意しましょう。
銘柄が表示されない
こちらは特に初めてFXをするという方に多いトラブルのひとつです。
MT4やMT5は最初の段階では最低限の通貨ペアしか表示されないようになっていることが多く、自分の希望する通貨ペアが表示されずにエントリーできないというお悩みをよく耳にします。
なお、このトラブルはMT4・MT5の設定を変えてあげればすぐに問題が解決されますのでご心配なく。

こちらの画像はMT4の設定画面ですが、画面左にある枠を開いて赤丸で示された「全て表示」という部分をクリックすれば、全ての銘柄が反映されるようになります。
なお、この画面でほかのチャートも動いていないようであれば取引時間外であるため、取引時間になるまで待つしかありません。
注文ボタンが押せない
注文ボタンが押せないというトラブルに関していいますと、いくつかの原因が考えられますので以下に代表的な答えをまとめておきました。
- 取引時間外である
- 口座タイプが間違っている
- MT4・MT5の選択が間違っている
- 証拠金が不足している
- 注文のロット数が適切ではない
- CFD商品の場合、限月が過ぎている
このような原因が考えられますので、自分がすべての項目をクリア出来ているかしっかり確認してみましょう。
なお、証拠金が不足をしていたり、ロット数が適切ではない場合は、その旨が画面に出るはずです。
チャートが表示されない
チャートが表示されずに「アップデート中」などの画面になってしまっていて「エントリーできない」場合は、取引時間外である可能性が高いです。
XMでは基本的な為替取引時間とCFDごとの取引時間というのが若干異なります。
- 夏時間:月曜日06:05~土曜日05:50(日本時間)
- 冬時間:月曜日07:05~土曜日06:50(日本時間)
- CFD商品に関してはそれぞれの取引時間をチェック(XM公式ホームページ)
実際、エントリーができないというトラブルに関しては、この取引時間が関係していることが多いので、事前によくチェックをしておきましょう。
まとめ:XMの口座開設後にエントリーできないときは取引時間を確認

ご覧いただいたように、「エントリーできない」というトラブルの大半はちょっとした確認不足が原因です。
特に取引時間帯が夏と冬では異なりますので、FXをする上では投資用のカレンダーをひとつ用意しておくことをおすすめ致します。
また、初歩的なミスとしては口座タイプやプラットフォームの間違えが指摘されていますので、そちらも合わせてご確認ください。
コメントを残す