XMで口座開設をしようかどうか検討している人の中には、「仮想通貨を取り扱っているかどうか」というのも気になるポイントだと思います。
XMでは一時期「仮想通貨を取り扱っていない」ことがあったので、ネット上でも情報が錯綜しているようですが、
XMでは仮想通貨の取引が可能です。
そこで、今回はXMで口座開設をした場合、利用できる仮想通貨の種類や取引の時間帯などについて詳しくご紹介していきます。
ぜひ、仮想通貨取引に興味がある方は参考までにご覧になっていってください。
スポンサードサーチ

本記事の内容
XMで口座開設をすれば仮想通貨取引が可能!種類や時間帯は?

XMでは現在のところビットコインなどを含む仮想通貨の取引が出来るようになっています。
「現在」というのがちょっと引っ掛かる部分かもしれませんが、XMでは以前仮想通貨の取引が出来たり出来なくなったりというのが繰り返された時期があるのですが、2018年からは安定的に仮想通貨取引が出来るようになっているようです。
というわけで、さっそくXMで取引できる仮想通貨の種類や時間帯などについて詳しく見ていきましょう。
XM口座開設で利用できる仮想通貨の種類
XMで取引が可能な仮想通貨というのは以下の5種類です。
<XMで取引可能な仮想通貨一覧>
- BTC/USD(ビットコイン/米ドル)
- BCH/USD(ビットコインキャッシュ/米ドル)
- ETH/USD(イーサリアム/米ドル)
- LTC/USD(ライトコイン/米ドル)
- XRP/USD(リップル/米ドル)
ご覧のようにビットコイン以外にもリップルやイーサリアムといった仮想通貨が取引可能ということになっていますね。
次にそれぞれの仮想通貨の取引に掛かるスプレッドやサイズというのも見ておきましょう。
<XMでの仮想通貨取引条件>
取引銘柄 | 最小スプレッド | 最小/最大取引サイズ | 必要証拠金 (レバレッジ換算) |
ショートスワップ | ロングスワップ |
ビットコイン | 60 | 0.1/60 | 20% (5倍) |
-10 | -25 |
BCキャッシュ | 5 | 0.01/5 | 20% (5倍) |
-10 | -25 |
イーサリアム | 3.6 | 0.5/70 | 20% (5倍) |
-10 | -25 |
ライトコイン | 0.6 | 1/260 | 20% (5倍) |
-10 | -25 |
リップル | 0.0038 | 0.3/30 | 20% (5倍) |
-10 | -25 |
XMでの仮想通貨取引条件は以上のような形ですが、特徴についてはのちほど説明していきます。
次に仮想通貨が取引できる時間帯というものを見ていきましょう。
XMでの仮想通貨の取引時間帯
XMを利用して仮想通貨の取引をおこなう場合、その取引可能時間帯は、
日本時間の月曜日の午前7時5分から土曜日の午前6時50分
となっています。
基本的にほかのFX取引と同様の時間帯ということになりますね。
仮想通貨は土日も相場が変動するわけですが、XMではその値動きを追うことはできないようです。
ちなみにサマータイムや冬の時間に関する疑問もあると思いますので、そちらの時間もまとめておきました。
<取引時間(サマータイム)>
- (GMT+3) 月曜日00:05~金曜日23:50
- (日本時間) 月曜日06:05~土曜日05:50
<取引時間(冬時間)>
- (GMT+3) 月曜日01:05~土曜日00:50
- (日本時間) 月曜日07:05~土曜日06:50
XMで仮想通貨取引をおこなう際のポイント
<XM仮想通貨取引で知っておきたいポイント>
- 仮想通貨も入金ボーナス対象
- 取引はMT5でのみ可能
- ほかのFX取引と同様に追証なし
XMで仮想通貨取引をおこなうことに関して、いくつかポイントとなる部分がありますのでそちらもご紹介していきたいと思います。
仮想通貨も入金ボーナス対象
まずXMでは仮想通貨取引に関する入金もボーナス対象となります。
そのため、資金がそこまで多くないとされる取引始めにおいては利用してもいいかもしれません。
取引はMT5でのみ可能
仮想通貨取引をおこなう場合は、MT5からのみ可能となっています。
MT4では仮想通貨ペアが表示されませんのでご注意ください。
もし、現在使っている取引口座がMT4になっている場合は、追加口座開設をおこないMT5を登録するようにしましょう。
ほかのFX取引と同様に追証なし
仮想通貨の取引であったとしても、XMではゼロカットシステムが採用されているため追証なしで取引することができます。
そのため、ローリスクでビットコインなどを取引できますので、国内業者などを利用するよりお得に感じられるはずです。
まとめ:XMで口座開設をして賢く仮想通貨取引を

ご覧いただいたようにXMでは仮想通貨の取引も可能となっていますので、興味がある方はぜひ口座開設をおこなってみてください。
メリットとしてはやはり追証がないところですが、その分スプレッドが広いものやレバレッジの低さが目立つ部分は否めないようです。
ただ仮想通貨取引の勉強にはなるかもしれませんので利用してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す