海外FXに興味があるという方におすすめの業者が「XM」です。
XMは業界トップクラスの取引環境を用意していて、初心者がFXを始めるにはまさに最適な海外FX業者と言えます。
しかし、まだFXをやったことがない場合だと「そもそも利益の計算方法が分からない」「どれくらい稼げるの?」という疑問が思い浮かぶはずです。
そこで、この記事では初心者でも分かるように利益計算の仕組みをまとめました。
FXではどうなると利益が出るのか?またその計算方法はどういった形なのか?ということを知りたい方は、ぜひ参考にしていってください。
なお、ここではXMが用意するスプレッドや取引手数料を含んだ利益計算方法もご紹介しています。
本記事の内容
【XM口座開設サポート】初心者向けに利益計算の仕方を解説
FXというのは対象の通貨ペアに対して売り・買いどちらかの注文を出し、その注文を決済したときの差額を利益として得る投資法です。
簡単に言えばドル円100円のときに買い注文を出し、110円になったときに決済をすれば10円の利益が出るという形になっています。
なお、海外FXの世界ではこの注文をだいたい1000通貨~100万通貨単位でおこないます。
仮にドル円100円⇒110円のときに1000通貨分の買い注文を出していれば「10円の差額×1000通貨=1万円の利益」が出るわけです。
この注文量を「ロット」という単位で表すのですが、まずはそうした基本的な部分から説明していきましょう。
XMでの基本的な利益計算方法【FXの仕組みを理解しよう】
XMを使ってFXを始めるときの利益計算方法は以下のような形となります。
【利益計算の仕組み】
- 「注文を出したときの価格」と「決済したときの価格」の差額が利益(もしくは損失)となる
- 注文はロット単位でおこなわれる
- XMでは1ロット=10万通貨が適用される(マイクロ口座のみ1ロット=1000通貨)
- 差額が「0.1円」、注文量が「1ロット(10万通貨)」の場合は「0.1円×10万通貨=1万円の利益」となる
- 注文を出すときの価格には買値と売値の2つがある
- 買値と売値の幅を「スプレッド」と呼ぶ
- 利益を計算するときはこのスプレッド分の費用も頭に入れておく必要がある
こちらがFXでの利益計算方法です。
要するに「差額」と「注文量(ロット)」さえ理解していれば、利益を計算することが簡単に出来ます。
ということで参考例を挙げてみましょう。
こちらはXMのドル円チャートです。
赤文字が買値で緑文字が売値となります。
このチャートだとレートがジワジワと下がっているのですが、たとえば「売値が111.370円」の時点で1ロット分の売り注文を出したとしましょう。
そして、買値が「111.320円」にまで落ちたときに決済したとします。
そうすると差額は「111.370円-111.320円=0.05円」です。
注文量は1ロット(10万通貨)なので「10万通貨×0.05円=5,000円の利益」となります。
すでにスプレッド分の値幅を差し引いた状態で計算しているので、この5,000円が利益として残るわけです。
これがもっとも基本的な利益計算の仕組みとなりますが、ご覧いただいたように差額と注文量を掛けあわせるだけなので難しいことはありません。
ちなみに注文するときのロット数は自分で自由に決められます。
XMの場合だと最小0.01ロット(1000通貨)から注文が出せますので、初心者からしても安心して取引ができるかと思います。(マイクロ口座の場合は0.01ロット=10通貨)
XMでの取引手数料を含めた利益計算方法
XMではスタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座という3つの口座タイプが用意されています。
このうちスタンダード口座とマイクロ口座は取引手数料が掛かりません。
ただし、ゼロ口座に関しては注文・決済をするのに1ロットあたり往復10通貨(ドル円なら10ドル)の取引手数料が掛かります。
このときの利益計算方法は以下の通りです。
【取引手数料を含めたときの利益計算】
- 差額が0.1円、注文量が1ロットの場合
- 0.1円×10万通貨-10ドル(約1,100円)=およそ8,900円の利益
こうやって考えると取引手数料が掛かるゼロ口座は損をしているような感じがしますが、実際のところはそうではありません。
というのも、ゼロ口座はスプレッドが極端に狭く設定されている口座タイプです。
つまり買値と売値の値幅がそこまで離れていないので、すぐに利益が出るようになっているわけです。
スタンダード口座やマイクロ口座の場合は、スプレッドの幅がある程度広くなっているので利益が出るまでに時間が掛かります。
どちらが優れているということはありませんが、利益計算の観点から言うと「中長期の取引をするならスタンダード口座やマイクロ口座」「短期的な取引をするならゼロ口座」がおすすめです。
ぜひ、こうした部分を踏まえた上で自分に合った口座タイプを選んでみてください。
まとめ:XMでの利益計算方法は簡単!今すぐ口座開設をして稼ぎ始めよう!
XMでの利益計算方法を分かりやすく解説してきました。
ご覧いただいたように利益を計算するときは「注文時と決済時の差額」×「注文量」という形で割り出します。
これさえ理解しておけばFX取引での利益が簡単に計算できますので、ぜひ覚えておいてください。